Annals of Surgery. 2021 Feb 1
Factors Predicting Response, Perioperative Outcomes, and Survival Following Total Neoadjuvant Therapy for Borderline/Locally Advanced Pancreatic Cancer
Mark JT, et al. Mayo Clinic College of Medicine, Rochester, US
Objective
術前補助化学療法(TNT)を受けたBR/LAの膵がん患者における合併症、術後死亡、生存率に関連する予測因子の同定
Method
2010-2017年、TNTを受けたBR/LA患者194症例 (BR 123例(63%)、LA 71例(37%)
Results
FOLFIRINOX 165例(85%)、GnP 65例(34%)、36例 (19%)にレジメンの変更あり。
術関連死を除くmedian RFS (OS)は23.5 (58.8)ヶ月で、1,2,3年間でそれぞれ65 (96)%、48 (78)%、32 (62)%だった。
生存率に画像上のdown-staging、血管合切、レジメンとその変更は寄与せず。
独立した予後予測因子は長期のケモ(>6 cycles)、ケモ後のCA 19-9の反応性(<37U/ml)、組織学的奏功(CAP criteria 0 or 1)の3つだった。
コメント
目新しい知見ではありませんが、しっかり化学療法が入れば画像上の評価やレジメンは無関係、マーカーの反応性はある程度信頼できる、というあたりがメッセージだろう。予測因子の数できれいに生存曲線が層別化できています。
Comments